節分『豆まき』
更新日時:2011年2月3日
今日は節分豆まきです。
邪気を払い福を呼び込む『豆まき』
歳の数だけ豆を食べると縁起が良いそうですが、
歳が増えるにつれて歳の数だけ豆を食べるとお腹をこわしてしまいそうです。
20~30個が限度でしよう。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
竹内美樹さんの出版記念パーティー
更新日時:2011年1月31日
竹内美樹さんの出版記念パーティーが先日、マンダリンオリエンタル東京で開催されました。
竹内さんはエム・アンド・シー・アソシエイツの代表取締役でもあり
『ミキねぇのグルメ便り』のブログでもおなじみです。
雑誌の対談などで大変お世話になっており、今回「サービスパーソン」と言
う題名の本を出版されました。
内容は「レストランというのは、美味しい料理や華やかな空間を提供するだけの場所ではない。
心地良い満ち足りた空間もまた、提供してくれる。その立役者であるサービス
パーソンが、お客様のために何を考え?どんな努力をしているのか?それを紐解く12の物語。」です。
パーテイーの発起人には業界を代表する方が名を連ね竹内さん人脈の広さがうかがえます。
熊谷喜八さんや脇屋友詞さんも出席
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
岩魚の骨酒
更新日時:2011年1月24日
寒くなると体の温まる飲み物が欲しくなります。
当館では冬期間限定の『岩魚の骨酒』をご用意しております。
料理にも大変良く合い好評をいただいております。
丁寧に下処理をしじっくり焼きあがることにより、 川魚独特の臭みがなくなり、香ばしさと旨味が濃縮されます。
熱燗を注ぐことにより岩魚のエキスが酒に溶け込み絶妙の味わいを醸し出します。寒い季節ならではの味と風情をお楽しみ下さい。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
☆ 冬の献立より
更新日時:2011年1月21日
冬の新しい献立をご用意しました。
今月のお料理より『栃もちのあられ蒸し』をご紹介します。
栃木県名産とちの実より作られたお餅を小さく切り冬の野菜と一緒に蒸し上げました。
野菜からのエキスと和風の出汁が見事にマッチしています。
又、栃餅も大変やわらかでお雑煮風の蒸し物です。
是非、お召し上がり下さい。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
雪の露天風呂
更新日時:2011年1月17日
今年は例年に比べ雪も少なく暖冬と思っておりましたが、
1月の正月明けから大雪に見舞われています。
露天風呂もご覧のように雪におおわれ幻想的な雰囲気に変わりました。
今の時期にしか味わえない雪の露天風呂。
最初は寒いのですが我慢して素早く湯船に身を沈めると一瞬にしてそこは何ともいえない快感が待っています。
一度入ったら上がりたくない極楽の世界です。
皆様も貴重な体験をして見ませんか。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ