2020年3月
温泉効果は科学的に検証されています。
更新日時:2020年3月26日
入浴によるリラクセーションおよび免疫向上効果
入浴によるリラクセーションや免疫は、分泌型ノグロブリンAを分析して検証します。唾液中に含まれる免疫抗体であるs-IgAは、口や消化管などの全身の粘液系を覆い粘膜で細菌などの外来異物を無毒化する役割を持ちます。
この量が増加することは、生体防御系である免疫系がストレスに対して1次的に反応していることを意味しています。
特に1990年代になり、精神免疫学の分野においてs-IgAがストレス反応の指標として利用されるようになりました。
入浴によって、このs-IgAが増加したことによって、疲労回復やストレスの解消あるいはリラクセーション効果が認められ、また体内の免疫が向上したことも明らかになりました。(図1)
入浴による抗酸化力の向上効果
ストレスや不健康な生活によって生じる活性酸素は、体内の蛋白質やアミノ酸を変性させ、体内の脂質を過酸化、核酸(DNAやRNAなど)を分解、酵素を失活など、細胞にダメージを与え疾病を引き起こす可能性があります。
さらに、活性酸素はがんや老化を引き起こす要因であるとも考えられています。
また近年、行動と生体内の活性酸素や抗酸化力に関する研究が数多く報告されています。入浴によって、抗酸化力がどのように変化するのかについて血中の抗酸化力を検証しました。
その結果、生体内の抗酸化力は、入浴1日経過から、向上することが明らかになりました。(図2)
入浴によるヒートショックプロテイン増加効果
免疫力が低い低体温の人は、入浴によってヒートショックプロテインが顕著に増加することが研究で明らかになってきました。ヒートショックプロテインは細胞の中にある蛋白質で、熱というストレスで増えることから熱ストレス蛋白質と呼ばれています。からだの皮膚や血液、内臓や酵素などは蛋白質から出来ていますが、疲労や紫外線、放射線といったストレスによりタンパク質は傷つけられています。ヒートショックプロテインは、場所や原因を選ばず傷ついたタンパク質を修復して元気な細胞にしてくれます。入浴によってヒートショックプロテインが増加して、免疫細胞が増え免疫力が強化され病気や痴呆の予防やストレスの障害からからだを守ることが出来ます。
医学博士 清水 教永 先生文献より抜粋
ご参考にして下さい。
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
JAL機内酒に採用 小山の鳳凰美田
更新日時:2020年3月19日
小林酒造(小山市卒島)の「鳳凰美田 純米大吟醸 朝日米」が日本航空(JAL)の国際線ビジネスクラスの機内酒に採用され、今月から5月まで提供されている。現在流通する多くの酒米品種のルーツでもある「朝日」を使用したJALオリジナル酒。マスカットを思わせる華やかな香りが広がる。爽やかな酸味と甘味の調和したみずみずしい味わいから、温度が上がるにつれ柔らかな口当たりと芳醇(ほうじゅん)で優しいうま味が膨らむという。
当館でも鳳凰美田のお酒をご用意してお待ち致しております。
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
最終走者に田臥選手、スタートは勝俣さん 五輪聖火リレー 栃木県188人の走行順発表
更新日時:2020年3月14日
東京五輪の大会組織委員会は13日、聖火リレーで29、30の両日に県内を走るランナー188人と走行順、詳細な走行箇所を発表した。スタートは足利市総合運動公園から同市ゆかりのタレント勝俣州和(かつまたくにかず)さん(55)、最終ランナーはバスケットボールBリーグ宇都宮ブレックスの田臥勇太(たぶせゆうた)選手(39)が務め、県庁でトーチを掲げる。
聖火リレーは26日に福島県から始まり、本県に引き継がれる。初日の29日は足利、佐野、小山、茂木、栃木、上三川、真岡、那須烏山の8市町を巡る。初日の最終ランナーは、国学院栃木高出身でラグビー日本代表の田村優(たむらゆう)選手(31)がJR烏山駅までを走る。
2日目の30日は那須、さくら、那須塩原、益子、壬生、日光、鹿沼、宇都宮の8市町。本県出身のお笑いコンビ「U字工事」の益子卓郎(ましこたくろう)さん(41)、福田薫(ふくだかおる)さん(41)が第1、第2走者となる。
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ