塩原温泉 下藤屋

電話0287-31-1111

  • 客室・館内施設
  • 温泉
  • 檜風呂
  • 庭園風露天風呂
  • 秘湯・共同浴場巡り
  • お料理
  • こだわりの厳選素材
  • 特別料理のご案内
  • 今月の献立
  • おすすめのお酒
  • 宿泊予約
  • 交通アクセス
  • 観光案内
  • メディア掲載
  • 宿泊ブラン一覧
  • おすすめプラン
  • 会員登録
  • お知らせ・ブログ

客室・管内施設

language English 中文繁體 香港繁體 中文?体 ??? ???????
  • TOP
  • ブログ

2008年6月

北京オリンピック

更新日時:2008年6月29日

先日、北京五輪代表選考を兼ねた陸上の第92回日本選手権大会が開催されました。注目の女子一万メートルで渋井陽子選手が初優勝し見事北京五輪の代表選手に選ばれました。渋井陽子さんは同じ那須塩原市出身で高校も地元の高校を
卒業しております。地元からのオリンピツク選手は大変明るい話題です。
但し、オリンピックの開催年と選挙のある時は昔から旅館業界はあまり良くないと言われています。お客様の出足が鈍るからでしょう。
皆さんばかりでなくても私もテレビの前に釘づけになりそうです。
   
    地域ブランド 塩原温泉  やまの宿 下藤屋
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】
    


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

幸せを引き寄せる「開運温泉」

更新日時:2008年6月28日

「天星術占い」で有名人、タレントご用達の元アイドルの 星 ひとみ さんがおすすめの「幸せを引き寄せる 開運温泉」 に当館が掲載されました。
中国、日本に古代より伝わる東洋占星術を独自の研究で考え出された星 ひとみさんオリジナルな運勢鑑定方です。
生年月日より12の天星に分けられます。
12の天星を大きく3つのグループにわけます。
太陽グループ、地球グループ、月グループに分けます。
この中で地球グループが硫黄泉に入ると開運をもたらすそうです。
さらに地球グループを先ほどの12の天星で分類すると 空、山脈、大陸、
海にわけられその中の【山脈】が硫黄泉と大変相性がよく入浴すると
開運をもたらすそうです。「個性的な泉質の温泉でゆっくりのんびり、自然の
気とともに心の芯までほぐしましょう。」とコメントが載っておりました。
当館の硫黄泉の「山脈人」の開運入浴方
平和主義者でやわらかな雰囲気を持つ「山脈人」は同じくらいやわらかなこの泉質を。自然の空気をめいっぱい堪能できる温泉がベスト。
心の芯までほぐし人間関係を円滑にし、より上昇できるように、温泉地では
ゆったりのんびり、時を忘れて過ごしてもらいたいそうです。
 この天星術占いは 女性自身 7月8日号の 特別付録で載っております。
   ご自分の星と相性の良い開運温泉をお確かめ下さい。
    
P1040488blog.jpg
                 P1040490blog2.jpg
   この写真は女性自身(光文社)7月8日号より掲載させていただきました。
   女性自身  http://jisin.jp/pc/top.jsp
    地域ブランド 塩原温泉  やまの宿 下藤屋
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】
    
     

(さらに…)


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

世界遺産 日光

更新日時:2008年6月24日

先日、旅館組合の総会で久しぶりに日光へ出かけました。
世界遺産に登録されてからは訪れるお客様も増えているようです。
日光市の宿泊者数は前年度対比プラスになり、近隣の観光地では宿泊客数の
減少が止まらない中がんばっております。
豊かな自然、歴史と荘厳な建築美の東照宮をはじめとする二社一寺。
アンケートによると日本人の中で行ったことのある世界遺産のトップ
です。又、行きたい世界遺産のトップは屋久杉という結果です。
世界遺産はいつまでも残したいですね。
        
P1040474sinkyo.jpg
                  神   橋   
 日光二荒山神社の建造物で国の重要文化財に指定され、平成11年12月に世界遺産に登録されました。
 橋の長さは28メートル、巾7.4メートル、高さ(水面より)10.6メートルあります。
地域ブランド 塩原温泉  やまの宿 下藤屋
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】
    


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

第86回全旅連全国大会

更新日時:2008年6月20日

全国の旅館、ホテルで組織する全国旅館生活衛生同業組合連合会の全国大会が
山形県の上山温泉で開催されました。全国各地よりたくさんの旅館関係者が
集まり登録人数は1.200名と盛大に行われました。
旅館のかかえる金融問題、税制問題、防災安全対策と衛生管理対策の徹底など
実現に向けての取り組みを決議しました。
梅雨入り前の山形は夏のように暑く天気にも恵まれました。
同じ東北地方で今回地震の被害にあわれた皆様に心からのお悔やみと
一日も早い復興をお祈りします。
           P1040375sikiten.jpg
    
            式典の様子
           P1040374danieru.jpg
         アトラクションでは ダニエル・カール氏も参加されました。
      
P1040377.JPG
     来年は大分県の別府市で開催されます。
    地域ブランド 塩原温泉  やまの宿 下藤屋
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

三ツ星レストラン

更新日時:2008年6月11日

ザ・ウィンザーホテル洞爺の宿泊の楽しみのひとつに食事があります。
日本国内の名店や海外の超有名店が出店しています。
その中でも世界に名前が知れ渡っているフレンチのレストランが「ミシェル・ブラス」です。フランス中南部のオーブラックで本場フランスの三ツ星レストランを経営しており、洞爺湖がはじめての出店です。
北海道の自然、風景がフランスの故郷に似ているので出店を決めたと聞いた
ことがありました。
今回の日本版ミシュランには載っておりませんが、多分東京のお店を中心に
選んだからでしょう。こちらも間違いなく三ツ星です。
店内は意外とシンプルで最上階よりの景色は最高で美味しいワインと繊細で
上品な料理を堪能しました。
          
               
             ザ・ウィンザーホテル洞爺 お料理
       必ず最初は卵の料理。ミシェルブラスと卵のかかわりがメッセージになっています。
           P1010158190.jpg
          シンプルで繊細な盛りつけ
          P1010162190.jpg
        溶岩のような岩でできたお皿に盛り付けられたフォアグラ
           P1010165190.jpg
         エスカルゴと野菜の料理
   この後もたくさんの料理デザートが並びました。
   コースでも、アラカルトでもお好きな方を
   地域ブランド 塩原温泉  やまの宿 下藤屋
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】  
       


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

  • お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら0287-31-1111

やまの宿 下藤屋

栃木県那須塩原市湯本塩原11 〒329-2922
【TEL】 0287-31-1111 【FAX】 0287-32-2416

pagetop