塩原温泉 下藤屋

電話0287-31-1111

  • 客室・館内施設
  • 温泉
  • 檜風呂
  • 庭園風露天風呂
  • 秘湯・共同浴場巡り
  • お料理
  • こだわりの厳選素材
  • 特別料理のご案内
  • 今月の献立
  • おすすめのお酒
  • 宿泊予約
  • 交通アクセス
  • 観光案内
  • メディア掲載
  • 宿泊ブラン一覧
  • おすすめプラン
  • 会員登録
  • お知らせ・ブログ

客室・管内施設

language English 中文繁體 香港繁體 中文?体 ??? ???????
  • TOP
  • ブログ

2008年2月

☆「お雛様」のデザート ♪

更新日時:2008年2月28日

まもなく3月3日 ひな祭をむかえます。 昨年、ご好評をいただきました
雛見立てのオレンジのデザートを献立の中に加えました。
特に女性の方には大変喜んでいただきました。
ワイン、シャンパンなどとの相性も良いかもしれませんね。
年に一度の春の節句を当館でお過ごしになってはいかがですか。
但し、お献立の内容によりご用意できない場合もございますので
あらかじめご了承下さいませ。
      
        P1010642お雛様デザート.jpg
      お内裏様とお雛様をイメージしております。
      そのように見えるでしょうか。
      完全手作りのため多少形の異なる場合があります。
  地域ブランド 塩原温泉  やまの宿 下藤屋
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】  
    
    


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

「平成温泉番付表」

更新日時:2008年2月22日

この度、PHP書籍より「一度は泊まってみたい 癒しの温泉宿」が発刊されます。著者は温泉教授の愛称で知られている松田忠徳教授です。新書判の244ページからなる本で、
巻末には松田先生が行司役で「平成温泉旅館番付」が載っております。
温泉の質を第一に、料理、雰囲気も良い宿を厳選しているそうです。
是非、お買い求めの上ご覧いただければ幸いです。
        P1030887番付新.jpg
      平成温泉番付表  行司 松田 忠徳教授
        P1030888拡大.jpg
     当館は東の前頭に載っております。
地域ブランド 塩原温泉  やまの宿 下藤屋
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】  
   


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

老舗のコーヒー

更新日時:2008年2月14日

朝は、一杯のコーヒーからはじまります。眠い目をこすりながら一口さらに
一口と飲んでゆきます。すると、だんだん眠気もとれ、今日も一日頑張る気力が湧いてきます。
毎日飲んでいるコーヒーもその時の体調、気分により味も微妙に変わります。
京都が発祥の老舗コーヒーショップがあります。最近東京にも初出店をした
『イノダコーヒー』です。京都を中心に北海道にも支店があり人気があります。今回は東京のお店へ行き
定番のモーニングのセットを注文しました。京都と同じようにロールパン
の中に小さいエビフライが挟んであり、サラダもついています。
コーヒーは数種類のむ中から選べるのですが「アラビアの真珠」という
人気のコーヒーを頼んでみました。大変コクがあり香りも良く濃厚なすばらしい味たでした。 時々、コーヒーを変えて飲んで見るのも気分転換には良いのかもしれませんね。
          P1030867モーニング.jpg
     ロールバンの中にエビフライ味は抜群でした。
     懐かしい形をしたコーヒーカップ。白いカップは
     黒いコーヒーをさらに引き立てくれます。
           P1030868イノタ.jpg
     店の看板 ジャンボミル
   地域ブランド 塩原温泉  やまの宿 下藤屋
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】  
       


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

  • お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら0287-31-1111

やまの宿 下藤屋

栃木県那須塩原市湯本塩原11 〒329-2922
【TEL】 0287-31-1111 【FAX】 0287-32-2416

pagetop