旬の味覚召し上がれ!
更新日時:2008年3月22日
すっかり暖かくなりまさに春爛漫です。
雪も融け久しぶりに土肌がみえ ふきのとう が少し顔をのぞかせています。
これからの時期は山菜がたくさん採れ山の中の旅館にふさわしい新鮮な
味覚を提供してくれます。 時期により採れる物も異なりますが
健康にも良くヘルシーな山菜をお召し上がり下さい。
春を満喫大皿盛り (料理例) 3月中旬撮影
【旬の味覚】 岩魚、ふきのとう、タラの芽、ウルイ、よもぎ
今の時期一部は他地域の物を使用しておりますが、これからは
地元でとれたものメインに料理して参ります。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:未分類
春の装い
更新日時:2008年3月20日
すっかり春らしき暖かくなってきたと思いきや今日の天気は雪。雨に近いみぞれ雪で積もるようなことはないと思います。
館内の装飾も春のバージョンに変更しお客様のご来館をお待ち申し上げて
おります。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:未分類
残雪の露天風呂
更新日時:2008年3月7日
3月に入りわずかですが春の気配を感じられるようになりました。
太陽の日差しも少しづつ強さを増して木の芽も少しふくらんでいます。
しかし、3月いっぱいは山の雪は残り寒い日はまだ続きます。
本格的な春が待ち遠しい奥塩原温泉です。
当館の露天風呂は木立の中にあり降った雪が融けずに現在も
たくさん残っております。
あと2週間ぐらいは雪見風呂がお楽しみいただけそうです。
撮影日 3月4日 あさのはの湯
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:未分類
☆☆☆ 竹灯籠
更新日時:2008年3月1日
3月に入り幾分暖かくなると思っておりましたが今年は中々暖かくなりません。
1月までは雪の量も多くはありませんでしたが2月に入り昨年以上の積雪があり
ました。露天風呂も雪に埋もれております。
露天風呂の階段に竹で作った灯籠を立ててみました。
青竹をくりぬき中にキャンドルを点せば幻想的な雰囲気を醸し出してくれます。冬ならではの風情をお楽しみ下さい。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:未分類
☆「お雛様」のデザート ♪
更新日時:2008年2月28日
まもなく3月3日 ひな祭をむかえます。 昨年、ご好評をいただきました
雛見立てのオレンジのデザートを献立の中に加えました。
特に女性の方には大変喜んでいただきました。
ワイン、シャンパンなどとの相性も良いかもしれませんね。
年に一度の春の節句を当館でお過ごしになってはいかがですか。
但し、お献立の内容によりご用意できない場合もございますので
あらかじめご了承下さいませ。
お内裏様とお雛様をイメージしております。
そのように見えるでしょうか。
完全手作りのため多少形の異なる場合があります。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:未分類