塩原温泉 下藤屋

電話0287-31-1111

  • 客室・館内施設
  • 温泉
  • 檜風呂
  • 庭園風露天風呂
  • 秘湯・共同浴場巡り
  • お料理
  • こだわりの厳選素材
  • 特別料理のご案内
  • 今月の献立
  • おすすめのお酒
  • 宿泊予約
  • 交通アクセス
  • 観光案内
  • メディア掲載
  • 宿泊ブラン一覧
  • おすすめプラン
  • 会員登録
  • お知らせ・ブログ

客室・管内施設

language English 中文繁體 香港繁體 中文?体 ??? ???????
  • TOP
  • ブログ

2011年9月

☆豆腐料理店

更新日時:2011年9月14日

東京タワーのすぐお隣の2.000坪の庭園の中に移築した伝統日本建築の建物があります。豆腐料理専門店「とうふ屋うかい」です。
八王子、銀座などで飲食店や美術館を運営するグループ企業のお店です。
このお店はコース料理のみで予算に応じて数コースから選べます。
豆腐料理と言っても基本は懐席料理でその中に豆腐料理が1~2品含まれます。
何と言ってもこのお店の最大の特徴は建物、庭、部屋、装飾など日本の伝統をうまく取り入れた点です。海外からのお客様のおもてなしにはピッタリでしょう。
お料理の内容は2ヶ月に一回替わるそうですが味、内容はそこそこと言ったところです。
東京タワーを見上げながらの夜の食事は特におすすめです。
   RIMG0498うかい玄関.jpg
    320x320_rect_1238150豆水とうふブログ.jpg
    tofuya-ukai-021-300x225和牛ブログ.jpg
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】           


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

古式 湯祭り 開催されました。

更新日時:2011年9月10日

古式湯まつり が昨晩開催されました。
大同元年(806)に温泉が発見されたと伝えられる塩原温泉発祥の地、元湯が、
万治2年(1659)に発生した山津波によって土砂に呑み込まれ、温泉の湧出が途絶えてしまいました。村人たちの一身の祈りにより再び湧き出したという故事があります。
古式湯まつりは、温泉の恵みに感謝し、末永い繁栄を祈願する行事で、 元湯で汲んだ「御神湯」を塩原八幡宮に奉納した後、狩衣や白装束を身にまとった人々による「分湯行列」が温泉街を練り歩き、 各地区において「分湯式」を行います。
秋の訪れを知らせる伝統行事です。
    DSC_0014湯汲.jpg
    DSC_0439分湯.jpg
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】           


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

東京国立博物館で空海と密教美術展開催中!

更新日時:2011年9月9日

 弘法大師空海(こうぼうだいし くうかい)は、延暦23年(804)、密教を求めて唐に渡り、2年という短期間のうちにその奥儀(おうぎ)をきわめます。奥深い密教の教えは、絵画などを用いなければ理解できないと空海自身がいうように、密教では造形作品が重視されます。この展覧会では空海が中国から請来(しょうらい)した絵画、仏像、法具、また空海の構想によってつくられた教王護国寺(東寺)講堂諸像など、空海ゆかりの作品、さらに空海の息吹が残る時代に造られた作品を中心に、密教美術の名品を展示します。現存する空海自筆の書5件を、各巻頭から巻末まで展示するので、書家としての空海も存分にご堪能いただけることでしょう。出品作品は99点で、98.9%が国宝または重要文化財という、質、規模ともにこれまでにない展覧会です。
会期 2011年7月20日(水) – 9月25日(日) 
会場 東京国立博物館 平成館 (上野公園)
開館時間 午前9時30分 – 午後5時
※入館は閉館の30分前まで
(金曜日は午後8時まで、土・日・祝日は午後6時まで開館)
※開館時間については、変更の可能性もあります。
休館日月曜日  ※ただし8月15日、9月19日は開館
主催東京国立博物館、読売新聞社、NHK、NHKプロモーション
後援文化庁
特別協力総本山仁和寺、総本山醍醐寺、総本山金剛峯寺、
総本山教王護国寺(東寺)、総本山善通寺、遺迹本山神護寺
協力真言宗各派総大本山会、南海電気鉄道
    RIMG0584空海.jpg
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】           


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

☆当館ゆかりの「川瀬巴水」版画展のお知らせ♪

更新日時:2011年9月8日

当館ゆかりの川瀬巴水は大正新版画運動を代表する画家です。
川瀬 巴水(かわせ はすい、1883年(明治16年)5月18日 – 1957年(昭和32年)11月7日)は、日本の大正・昭和期の版画家。本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。
衰退した日本の浮世絵版画を復興すべく吉田博(1876-1950)らとともに新しい浮世絵版画である新版画を確立した人物として知られます。近代風景版画の第一人者であり、日本各地を旅行し旅先で写生した絵を原画とした版画作品を数多く発表、日本的な美しい風景を叙情豊かに表現し「旅情詩人」「旅の版画家」「昭和の広重」などと呼ばれました。アメリカの鑑定家ロバート・ミューラーの紹介によって欧米で広く知られ、国内よりもむしろ海外での評価が高く、浮世絵師葛飾北斎・歌川広重等と並び称される程の人気があります。
1918年(大正7年)35歳の時に師の清方が得意とした美人画で行き詰まりを感じ始め、同門伊東深水の版画「近江八景」に影響を受けて版画家に転向。当時浮世絵版画は衰退の一途を辿っていたが、風景版画「塩原おかね路」、「塩原畑下り」を製作、数々の作品を渡辺版画店より発表し始めました。これらを第一作として終生、夜、雪などといった詩情的な風景版画を貫いた。始めは伊東深水の影響が大きかったが、次第に歌川広重や小林清親の風景版画を研究していき、技法的な工夫も見られます。また全国各地に取材しており、数量も多いです。
今回、栃木県にもゆかりのある巴水の展覧会が那珂川町馬頭の馬頭広重美術館で開催されます。
当館を題材にした「湯宿の朝」も展示よていです。
是非、お出かけ下さい。
秋季特別展
「川瀬巴水 ―栃木からの旅路― 」
前期:平成23年9月16日(金)~10月16日(日)
後期:平成23年10月21日(金)~11月27日(日)
ミュージアムトーク:9月17日(土)、10月22日(土)
講演会:10月2日(日)
休館日:展示替え期間(10月17日~10月20日)、毎週月曜日(祝日除く)、
祝日の翌日(9月24日、11月4日、24日は開館)
  
  
       RIMG0572川瀬巴水じゃらん.jpg
    yuyadoblog.jpg
  
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】           


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

温泉ぴあ 「人気の湯宿」に掲載されました。

更新日時:2011年9月7日

人気の情報誌、温泉ぴあ 「人気の湯宿」に掲載されました。
 厳選の宿 110軒が載っており当館も紹介されています。
特集の「女子会プラン」のある宿でお得な企画内容です。
 皆様のご利用をお待ち申し上げております。
   
   RIMG0550まっぷる2.jpg
    RIMG0549まっぷる2.jpg
  クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】           


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

  • お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら0287-31-1111

やまの宿 下藤屋

栃木県那須塩原市湯本塩原11 〒329-2922
【TEL】 0287-31-1111 【FAX】 0287-32-2416

pagetop